2009年6月13日土曜日

re.findall の挙動

import re

これはマジックでっせー(-_-;)

正規表現ってマジ便利ですね~
こいつで幸せになってる方も多いんじゃないでしょうか.

Pythonにももち正規表現を扱うモジュール(ライブラリ)が
準備されているわけですが…

そいつが re です!

ただ,そのなかの findall ってヤツがあとですが…


こいつが期待した動作をしないんですよ~(+_+)



まず,そもそも findall ってのは与えられた正規表現にマッチ
する部分を全てリストにして返してくれる関数です.

例えば
re.findall('guy', 'Hey guys!')
['guy']

となるわけでっせ.


なのにー,どうしてー
こうなっちゃうの!?!?!?

re.findall('(ab)+c', 'abcababcabc')
['ab', 'ab', 'ab']


abcにマッチしねーぞ?

正規表現が間違ってるってことはなさそうですが…
次のコードは期待どおりですから.
re.search('(ab)+c', 'abcababcabc').group()
'abc'


どうやらまだ理解不足なようです.
ぐむぅ..

2009年6月9日火曜日

Python

いやー,スクリプト言語も便利なものがたくさんあるな~☆

最近のお気に入りはPythonですかね!

こいつぁー便利でっせ(-_-;)

あんなことやこんなことがちょちょいのちょいですわー

Perlとかって,ほらー,
何とか or die!! みたいなノリが
ちょっとって方も多いんじゃないっすかね=

その点Pythonは上品ですよ!!

Be pythonic!!

2009年6月1日月曜日

Inkscape + textextで幸せに

Inkscapeは最近使い始めたお絵描きソフトなんですけど
超便利〜!

簡単に言えばIllustratorのフリー番ってとこだけど
サイエンティストには吉報が!!

textextっていうプラグインを用いると
なんとtexの数式を入力して図に入れられちゃいます!
Super!

インストールは簡単^^
(自分はUbuntu 9.04で確認しますた!)

ここからターボールとってきて
溶かしてでてきたファイルを ~/.inkscape/extensions/ に放り込んでおしまい〜

あとはUbuntuに pythonとpstoeditとかpstosvg(だっけかな?)が入ってれば
ばっちり動きます!

これで図中の数式もお手軽〜
psfragを卒業できるか楽しみです!


では〜

ps: texで思いだした豆知識
アメリカ人は LaTeX を レィテック と発音してました〜